松本市スポーツ整体

  • HOME
  • 松本市スポーツ整体
松本市開催のシニアのテニス大会に出場するため、東京から来た79歳男性。   前日のシングルの試合で、3ヶ月前から痛い足底筋膜炎・踵骨棘が悪化してしまい試合が途中出来なくなる。   2日後にダブルスの試 […]

MORE

バドミントンの練習中に、右股と右膝が痛くなったとの事で、ご来院した中3女子。   痛みの原因である神経伝達異常を改善させ、関節トレーニングにより、痛みが改善しました!   痛みが再発しない様に、セルフ […]

MORE

サッカークラブユース所属の高3男子です。   2週間前から左内転筋が痛み、数日前の試合中にさらに痛みが強くなり、初めてご来院。   痛みの原因である神経伝達異常を改善させ、内側ハムストリングスの関節ト […]

MORE

サッカーを頑張っている小5男子   2日前から、自宅で靴を脱いで歩くと、右踵が痛い。   最近、サッカークラブの練習だけでなく、自宅でも毎日頑張って練習しているためか?足底筋が疲労して硬くなった結果、 […]

MORE

  冬は、スキーインストラクターをされている60代のお客様です。   お悩みは、 4年前から右膝が痛くて、正座が出来ない。 スキーは何とか出来るが、ブーツを脱いだ後、右膝が歩くのも辛くなる。 今シーズ […]

MORE

シンスプリントとは、スポーツ障害の1つで、ランニングやジャンプなどの運動によって足のすねの内側にある脛骨に痛みが生じる状態を指します。 過労性脛部痛、脛骨疲労性骨膜炎、脛骨過労性骨膜炎と呼ばれることもあります。 特に陸上 […]

MORE

10月19日 16時から、東京大学御殿下グラウンドにて、東京大学アメリカンフットボール部 WARRIORSの選手達のメンテナンスに、参加させていただきました。 シナプス療法開発者の小城博士、代表講師の田中先生、認定講師の […]

MORE

当院の小顔矯正は、眼球が入っている眼窩のスペースを広げるアプローチをして、さらに、眼球周辺への神経の伝達異常を改善しますから、視力が上がり、目が開けやすくなり、目の疲れも取れます。 もし、目の疲れだけで無く、お顔や頭全体 […]

MORE

  2ヶ月前から、右足背が歩くだけで痛い?バドミントン部の高校一年生。   ご予約時に、整形外科に行っても、整骨院に毎週通っても良くならない?との事でしたので、ちょっと施術を楽しみにしていたのですが、 […]

MORE

肩こり・腰痛にお悩みの方は、日々の姿勢が原因で、神経伝達異常が起こり、痛みや不調が出ます。 是非、座った姿勢、立った姿勢のご自身を鏡で横から見てみてください。 たぶん、あまり綺麗に見えない!あまりカッコ良くない!と思いま […]

MORE