松本市整骨院 - Page 3

  • HOME
  • 松本市整骨院 - Page 3
10月19日 16時から、東京大学御殿下グラウンドにて、東京大学アメリカンフットボール部 WARRIORSの選手達のメンテナンスに、参加させていただきました。 シナプス療法開発者の小城博士、代表講師の田中先生、認定講師の […]

MORE

初めてご来院された40代女性のお客様です。   半年前から、右肩から上腕部にかけて痛い!右上肢全体に痺れる!様になり、 4月から整形外科で、神経に効果がある薬や痛み止めの薬で治療して来ましたが、全く効果が無く、 […]

MORE

中三の時に、大きな事故に遭い、その時に、右足部の複雑骨折をした影響で、右距骨壊死になった30代女性のお客様です。   距骨壊死の影響で、よく右足関節が痛くなり、その度に、整体などで診てもらって来たようです。 & […]

MORE

  2ヶ月前から、右足背が歩くだけで痛い?バドミントン部の高校一年生。   ご予約時に、整形外科に行っても、整骨院に毎週通っても良くならない?との事でしたので、ちょっと施術を楽しみにしていたのですが、 […]

MORE

スポーツによる関節や筋肉の痛みの原因は、神経の伝達異常です。 よって、シナプス療法により、神経の伝達異常の部位を探して、その部位の神経伝達異常を改善させてば、痛みは取れます。 また、筋肉の神経伝達異常を改善することにより […]

MORE

2年前から、健康維持のために、月に1回位、ご通院されている86際の女性のお客様が居ます。   基本、このお客様は、大変元気な方で、一人で電車に乗ってご通院されて、腰や膝などの痛みはありません。   こ […]

MORE

先日、アパレル販売員の女性が、今日、仕事中にギックリ腰になったとの事で、お店が終わってから、ご来院されました。 明日、明後日は、より忙しくなるから、何とかしたい!とのご要望でした。 私が行うシナプス療法は、立位のままでも […]

MORE

呼吸は意識をしなくても、生きている限り、無意識に呼吸をしています。   しかし、その呼吸だけに頼っていると、今より10年後は今より呼吸するための筋力などが落ちて、今よりも酸素不足で生活することになります。 &n […]

MORE

肩こりや腰痛にお悩みの方は、座っている時に、基本、背もたれにもたれて、後方に体重を乗せている時間が多いです。   大変楽な姿勢ですが、背骨に大変負担がかかり、背骨から出ている神経が圧迫されます。   […]

MORE

9月末まで、足首や手首、突き指などの捻挫や腱鞘炎、テニス肘、野球肘、オスグッド病、ジャンパー膝、野球肩、耳鳴りなどで、お悩みの方の施術を1部位1000円で行います。   もし症状が全く改善出来なければ、料金はい […]

MORE