JTAフラッシュリプロ療法 - Page 2

  • HOME
  • JTAフラッシュリプロ療法 - Page 2
大学野球部でピッチャーをしている20歳のお客様。   右肩に疲労とは違った嫌な痛みがある、さらに、高校時代から、投球時、身体と連動していない感じがあり、常に思う様に投げれないとの事。   先ずは、肩関 […]

MORE

足底腱膜炎や、シーバー病(踵骨骨端症)で、踵が痛い方への一般的な対処法は、安静・テーピング・サポーター使用だと思います。   私も手技療法が未熟な時代は、テーピングや電気療法を行い、何回も通院していただき、改善 […]

MORE

今日、右肩と左腰が慢性的に痛くて、長年、整骨院などに通っていた64歳の女性のお客様から、「こんなにすぐに痛みが取れて、さらに、より良くなる体操を教えてたら、先生、お客さんが通わなくて良くなるから、困りませんか?」と言われ […]

MORE

白馬で、スキーインストラクターをされている65歳の女性が、今日、ご来院されました。   10日前に、悪天候でスキーをしていて、不整地でバランスを崩し転倒して、左膝関節を捻挫したとの事です。   昨日、 […]

MORE

  冬は、スキーインストラクターをされている60代のお客様です。   お悩みは、 4年前から右膝が痛くて、正座が出来ない。 スキーは何とか出来るが、ブーツを脱いだ後、右膝が歩くのも辛くなる。 今シーズ […]

MORE

18日、東京田町にて、JTAフラッシュリプロ療法東京勉強会に参加して来ました。 今回の勉強会には、JTA療法卒業生1期から6期の140名が参加されていました。 私は1期で、私と一緒に学んだ仲間達のほとんどが施術家でしたが […]

MORE